鏡池ギャラリー&カフェ どんぐりハウス~避暑編①~
【オムツ替え× 授乳室× ベビーカー持込○ 離乳食持込○ ながの子育て家庭優待パスポート○】
にこです♀
長野市だって夏は暑い!
こちらに引っ越してから地元の人に言われたのは
「夏は朝ご飯食べたら高いところにいって、夕方戻ってきたらいいんだよ」
という目からウロコのアドバイス。
なるほど、長野市はとにかく山が近いんですね~。
とはいえ、赤ちゃん連れでは山の中でできることも限られてるし・・。
そんなわけでご紹介したいのが、戸隠の「鏡池ギャラリー&カフェ どんぐりハウス」。
長野市から戸隠バードライン経由で車で45分ほど。
戸隠に入ると、何度か「鏡池」の案内看板に出会えます。(車のナビでもでたよ!)
案内に従って、さらに山の中に入ると、ありました。何て素敵な場所!
そしてもちろんすずし~い!

振り返ると、景色が一望できる場所にカフェが!何て気の利いた場所にあるんでしょう。

店へのアプローチが階段なので、ベビーカーを持ってあがるのは大変そう。
オシャレそうだし、赤ちゃんには敷居が高いかしら・・。不安を抱えつつ
ママの抱っこひもに入って上にあがると・・・あら、広くて快適。
ママは迷わずバルコニー席に直行。
屋外だから少々うなっても大丈夫そうだ~。
大人が頑張ってくれさえすれば、余裕でベビーカーも持ち込めそう。
メニューも豊富。地元の新鮮な食材を使ったという食事のガレットや、
ブルーベリーなどのデザートガレットも。
お茶でももちろんOK。自家焙煎の珈琲などなど、こんな山の上なのに充実してる~。
あたしも大興奮で眠れない!
鏡池を眺めながら、あたしの相手をしつつ、ゆっくり?珈琲を味わったママなのでした。

あ、まだ大切な続きが!
レジでのお会計の際
「あの、子育てパスポートお持ちですか?」と店員さん。「10%割引になるんですよ」
えええ~お得!
赤ちゃん連れが少なそうな店なだけに感動もひとしお。
ぜひ避暑しにいってくださ~い。
おまけですが、鏡池は周囲を一周できますよ。こんな風景が楽しめるよ~
できるなら、トイレにオムツ替え台が欲しい!
」
◎鏡池ギャラリー&カフェ どんぐりハウス
場所 〒381-4101 長野市戸隠2039-10
電話 026-254-3719
営業時間 9:00~17:00(季節により時間変更する場合も)
定休日 第三水曜日
HP http://www.kagamiike.jp/index.htm
にこです♀
長野市だって夏は暑い!
こちらに引っ越してから地元の人に言われたのは
「夏は朝ご飯食べたら高いところにいって、夕方戻ってきたらいいんだよ」
という目からウロコのアドバイス。
なるほど、長野市はとにかく山が近いんですね~。
とはいえ、赤ちゃん連れでは山の中でできることも限られてるし・・。
そんなわけでご紹介したいのが、戸隠の「鏡池ギャラリー&カフェ どんぐりハウス」。
長野市から戸隠バードライン経由で車で45分ほど。
戸隠に入ると、何度か「鏡池」の案内看板に出会えます。(車のナビでもでたよ!)
案内に従って、さらに山の中に入ると、ありました。何て素敵な場所!
そしてもちろんすずし~い!
振り返ると、景色が一望できる場所にカフェが!何て気の利いた場所にあるんでしょう。
店へのアプローチが階段なので、ベビーカーを持ってあがるのは大変そう。
オシャレそうだし、赤ちゃんには敷居が高いかしら・・。不安を抱えつつ
ママの抱っこひもに入って上にあがると・・・あら、広くて快適。
ママは迷わずバルコニー席に直行。
屋外だから少々うなっても大丈夫そうだ~。
大人が頑張ってくれさえすれば、余裕でベビーカーも持ち込めそう。
メニューも豊富。地元の新鮮な食材を使ったという食事のガレットや、
ブルーベリーなどのデザートガレットも。
お茶でももちろんOK。自家焙煎の珈琲などなど、こんな山の上なのに充実してる~。
あたしも大興奮で眠れない!
鏡池を眺めながら、あたしの相手をしつつ、ゆっくり?珈琲を味わったママなのでした。
あ、まだ大切な続きが!
レジでのお会計の際
「あの、子育てパスポートお持ちですか?」と店員さん。「10%割引になるんですよ」
えええ~お得!
赤ちゃん連れが少なそうな店なだけに感動もひとしお。
ぜひ避暑しにいってくださ~い。
おまけですが、鏡池は周囲を一周できますよ。こんな風景が楽しめるよ~
できるなら、トイレにオムツ替え台が欲しい!
◎鏡池ギャラリー&カフェ どんぐりハウス
場所 〒381-4101 長野市戸隠2039-10
電話 026-254-3719
営業時間 9:00~17:00(季節により時間変更する場合も)
定休日 第三水曜日
HP http://www.kagamiike.jp/index.htm